よくある質問

FAQ
  • Q.学校の部活がなくなり、地域へ移行しても、地域の受け皿がない・・・。
    A.「アカデミー」は、「ハンドボールに興味がある人」や「ハンドボールをやってみたい人」大歓迎です!気軽に参加してください!
  • Q.指導者がどんな人かわからないので不安・・・。
    A.スタッフは、経験豊富な現役の教員です。仕事柄、子どもと関わる専門家なので、安心してお任せください。日本体育協会公認の資格も所持しており、定期的に最新のスポーツ指導に関わる講習を受講しています。「挨拶」や「言葉使い」、「用具の扱い」、「時間を守る」など基本的な部分(生活面)の指導なども丁寧にさせていただきます。
  • Q.部活動ではお金がかからなかったけど、地域の活動は費用もかかるのでは・・・。
    A.活動にかかる費用は、スポーツ保険代(公益財団法人「スポーツ安全協会」)が年間900円(諸経費含む)、松ヤニやクリーナーなどの消耗品代として、月500円のみです。(会計報告あり)スタッフの報酬は一切頂いておりません。
    ※移動の際の交通費等は実費負担になります。
  • Q.保護者の当番などが大変そう・・・。
    A.保護者の当番などは一切ありません。練習や試合の見学は自由です。ぜひ、見学に来てください!(感染状況によって変更する場合があります)
  • Q.万が一のケガや事故などの対応が心配・・・。
    A.公益財団法人「スポーツ安全協会」の保険に加入していただきます。ネットからでも内容を確認していただけます。応急処置等は対応させていただきます。首から上のケガにつきましては、原則保護者の方に連絡後、迎えに来てもらうことになります。(状況によっては、すぐに救急車の要請をする場合もあります)
  • Q.地域のクラブチームだと、大会等にも参加できなくなるのでは・・・。
    A.日本中学校体育連盟が地域スポーツ団体の2023年度からの全国中学校体育大会への参加を認めることを決定しました。それによって、中学校の部活動(中学校体育連盟)が主催の大会に出場することができます。
  • Q.スポーツ推薦を希望する場合は、対応してもらえるのか不安・・・。
    A.高校のハンドボール部顧問からスポーツ推薦の声をかけていただいた場合は、必ず保護者とお子さんにお伝えします。また、希望があれば、顧問にその旨を伝えることは可能です。(必ず進学できるということではありません)その際は、保護者の方とお子さんと面談をさせていただきます。そして、お子さんが在籍されている学校とも連携をとらせてもらいます。
  • Q.塾などの習い事や英検や模試など、掛け持ちができるのか・・・。
    A.掛け持ちは可能です。活動予定表はできるだけ早くお渡しします。活動を休むことが事前に分かっている場合は、スタッフに連絡をお願いします。(必ず、スタッフの携帯に伝言を残しておいてください)連絡がないのに活動に来られていない場合は安全上、保護者の方に連絡を取らせていただきます。
  • Q.個人情報の管理などが心配・・・。
    A.豊中市個人情報保護条例に従って管理させていただきます。
  • Q.健康面での配慮(アレルギーも含む)はどの程度まで対応してくれるのか・・・。
    A.入会時に記入していただく書類がございます。また、個別相談にも対応させていただきます。お気軽に声をおかけください。
  • Q.子どもたちの間で、人間関係のトラブルが起こった場合の対応は・・・。
    A.万が一トラブルが起こった時には、必ず当事者や関係者の話をよく聞いたうえで、丁寧に対応します。保護者の方にも連絡させていただきます。(場合によっては、家庭訪問させていただくこともあります)
  • Q.連絡手段として、携帯やスマホを持たせたい・・・。
    A.大丈夫です。ただ、特別な場合を除いて、「活動中は使用しない」などのルールがあります。また、SNSやline上のやり取りがきっかけで、トラブルになることもあります。メディアリテラシーや肖像権の観点からも、「無断で写真や活動内容をSNS上にアップしない」などの最低限のマナーを守ってもらうように指導します。ご家庭でも、ご協力をお願いいたします。
  • Q.活動場所が遠いと不安・・・。
    A.活動は主に、豊中市立豊島西小学校体育館で行います。体育館が使用できない時のために、豊中市勝部地区にあるグランドも市に申請して使用しています。その他、高校の体育館で活動することもあります。子どもたちは、基本的には自転車を使って活動場所に来ることが多いです。
  • Q.その他
    A.ご不明な点はお問合せください